top of page
ひだまりクラブ-外観

港小学校

ひだまりクラブ

ひだまりクラブ

活動報告

 ひだまりクラブは、港小学校校区に3つ目の学童として、令和4年4月に開所しました。4年目を迎えた令和7年度は、1年生7人、2年生10、3年生5人、4年生17人、5年生1人、6年生1人の41人の子ども達で毎日過ごしています。

 近くのみなと公園で元気に遊んだり、クラブ内でもボールや鬼ごっこの動く遊びや、ぬりえや、パズルなどの静かな遊びなど楽しく生活しています。

2022年4月1日

​港小学校校区に開所しました。皆さんよろしくお願いします。

ひだまりクラブ
今月のイベント

1725854354177.jpg

​七重浜海浜公園

土曜日に七重浜海浜公園に出かけました!

ひだまりから歩いて40分の道のりは、海だ!陸橋だ!と長いようであっという間に到着。

​砂浜ではたくさんの貝殻を拾いました♪

ひだまりクラブ

クラブ情報
1716200793853_edited.jpg
20250531_150513782.JPG
ひだまりクラブの様子

運営主体

特定非営利活動法人 函館市学童保育の会

住所

〒041-0821
函館市港町1丁目19-6

アクセス

-

連絡先

TEL 0138-84-1267
FAX 0138-84-1267

メールアドレス

hidamari-club[a]orange.plala.or.jp
[a]は@へ変更してください。

主な通所校区

港小学校

支援員・補助員数

6名

在所生数
令和7年4

41名

開所時間

平日   放課後 ~ 18:45
土曜日  07:30 ~ 17:00
長期休暇 07:30 ~ 18:45

おやつ代   3,000円 / 月 長期分含む

教材・行動費 500円 / 月

水光熱費   300円 / 月

入所料    5,000円 / 入所時

スポーツ保険 ​800円 / 年1回(令和6年度)

市連協加盟費 2,300 / 年1回(令和6年度)

保育料

その他

保育料 ・・・ 11,500円(令和7年度4月より)

 ※第2子以上の在籍の時、第1子から1,500円減額
 ※減免申請あり(必要書類を提出していただき1,500円減額)
 ※令和6年度は函館市より保育料の軽減がありました

PR

元気いっぱいの1・2年生。低学年のお世話好き3年生。しっかり者の4.5.6年生。個性豊かな先生たち。毎日楽しく遊んだり、時にはケンカもしたり。色んな事にチャレンジしながら、家族のように生活しています!

bottom of page